fc2ブログ

ゲーマーのための何でもゲームトラックバックセンター

ゲーマー達のためのトラックバックセンターです。SEOアップのために是非お使いください

PCゲームトラックバック募集中! 

この記事ではPCゲームに関するトラックバックを受け付けています。
PCゲームのゲームソフト、PCゲームの新作ゲーム情報、PCゲームのニュースなど、どんどんトラックバックしてください。

PCゲームに関しては、ディスクを挿入してPCにインストールさせるようなゲームから、海外製のゲーム、RPGツクール等で作ったフリーゲーム、同人ゲーム、PCでプレイするオンラインゲームやPC用ブラウザゲームまで、PCで出来るゲームなら何でもトラックバックしてください。
以下ウィキペディアより抜粋

オンラインゲーム(Online game、略してオンゲー。ネットゲーム、ネトゲとも呼ばれる)はコンピュータネットワークを利用したゲームの遊び方の一種、あるいはコンピューターゲームの一形態。専用アプリケーションを使わずプログラム言語、HTMLソース等での汎用処理を行い主にWebページで動作するゲームはCGIゲームやブラウザゲーム(Webゲーム)とも呼ばれる。


『RPGツクール』(アールピージー ツクール)は、株式会社エンターブレインから発売されているRPG制作ソフト。
元々は株式会社アスキーから発売されていたが、「アスキーツクールシリーズ」の開発がエンターブレインに移行すると「ツクールシリーズ」に改称され、ロゴから「アスキー」の表記が無くなった。

様々な命令、画像、音楽を組み合わせてオリジナルのRPGを制作することができる。画像、音楽はあらかじめ用意されたものの他、自分で作ったものも使用できる。作成したRPGは遊ぶだけなら本ソフトを必要としないため、友人に遊ばせたりインターネットで配布したりする事ができる。また、命令の実行を応用すれば、RPG以外のジャンルのゲームを作る事もできる。

基本的には『ドラゴンクエスト』風(『ウルティマ』風の移動+『ウィザードリィ』風の戦闘)のRPG製作ソフトであるが、別のタイプの物も存在する。また最初からアクションRPG用なのは一部の古いソフトだけだが、「2000」以降はアクションゲームを作ることも可能な造りとなっている。

RPGツクールの歴史は古く、第1作は1990年発売のMSX2用『RPGコンストラクションツール Dante』である。なお、1992年発売の『RPGコンストラクションツール Dante2』はアクションRPG(イースシリーズ風のRPG)製作ソフトである。これらのことは、エンターブレインのサイトでは解説されていない。1995年発売のスーパーファミコン用『RPGツクール SUPER DANTE』以降、RPGツクールはパソコンとコンシューマーの両方を対象に作られるようになった。その後、プレイステーションやゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDSなど、幅を広げていく。初代DanteからDante98 IIまではDanteの名称が用いられ、「RPGツクール」はジャンル・カテゴリ名に近い扱いだった。PC用はWndows版のRPGツクール95から、コンシューマー用はスーパーファミコン版のRPGツクール2より順次「Dante」の名称が外され、RPGツクールが本シリーズの正式名称となった。

2012年12月現在の最新版は、2011年12月15日に発売された『RPGツクールDS+』である。

また、エンターブレインが主催するゲームコンテストもあり、ツクールソフトで作った作品を応募できる(ツクール以外での応募も可の場合もある)。

Dante98とDante98 IIのWindows対応エミュレーターが、フリーウェアとして公開されている。

トラックバックURL
http://gamertraba789.blog.fc2.com/tb.php/11-075e4e62

アマゾンでPCソフトのベストセラーをチェック!↓
スポンサーサイト



category: PCゲーム

TB: 8    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://gamertraba789.blog.fc2.com/tb.php/11-075e4e62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

攻城戦 北ノ庄 頑固一徹 柴田勝家

行ってきました。2の乱射も無く、全然苦戦する感じではありませんでした 運もあってか楽に倒すことでできてよかったです 不変はなかったのですが、逆に音響カウンターでイーブン

愛知小型エレのブログ | 2013/07/28 09:49

ミステリーハウス★エネルギー・パワー超回復まとめ

yahooモバゲー「ミステリーハウス」には、エネルギーや パワーを超回復できる、アイテムの重ね付け(組み合わせ)一覧...

オンラインゲーム攻略THE・HANAメモ | 2013/05/24 16:53

GWとかぶった君主DAY!

毎週第1土曜日は君主DAY! いつも通りアイテム2倍の時間帯に狩りまくってましたw 今回の君主DAYはGW期間なので狩り場が混雑してるかと思いきや、 少なくともアイテム2倍ドロップの...

ゲームが生きがい! | 2013/05/04 21:44

今日は4月の君主DAY!!

本日の君主onlineは君主DAY! 毎月第一土曜日は時間帯によって経験値が2倍になったり、 ドロップアイテムが2倍になったりと君主のお祭りなのです! 私もいつものように経験値2倍の時

ゲームが生きがい! | 2013/04/06 21:36

あ・・・当たった・・・!!

今回は君主onlineの話 今回のモフっとキー、いわゆるガチャレアアイテムはマント。 普通君主onlineのマントは一ヶ月で壊れるので、 買い換えなきゃいけないのですがガチャレアは無期限...

ゲームが生きがい! | 2013/03/11 19:47

3月の君主DAY

今回は君主DAYの話 実は昨日ちとお酒を飲み過ぎたせいで、今日起きたらものすごい頭痛・・・ しかし、今日は月に一度の君主DAYだし、少しは動かないと・・・ ってことで、今日はサ

ゲームが生きがい! | 2013/03/02 22:31

戦闘キャラ完全復活!!

今回は君主onlineの話 前回鎧が壊れたと大騒ぎしていましたが・・・ うちの国の国守に鎧を作ってもらい、無事復活しましたああああ!!! まあ聖王の鎧がそんなに強いのかと言われ

ゲームが生きがい! | 2013/02/24 19:32

とほほ・・・

今回は君主onlineの話 君主onlineでは装備条件レベル75以上の防具には、 使用期限60日間という制限があります。 その期間を延長するノビール石(課金アイテム)があり、 強力な防具で

ゲームが生きがい! | 2013/02/17 15:40

プロフィール

カテゴリ

最新トラックバック

RSSリンクの表示

リンク